これまで、初心者向けのテントを紹介してきました。
キャンプといえば、テントを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?
でも…
実はキャンプで最も長い時間を過ごすのは、“タープの下”なんです。
例えば、
食事をする時、お酒を飲む時、家族との会話など、全て“タープの下”で楽しみます。
タープの機能は主に下記の4つです。
タープの機能
・日よけ
・雨よけ
・荷物置き場
・(周りのキャンパーからの)視線よけ
これらの機能を持つタープは、アウトドアでの快適空間づくりには欠かせないものです!
なので、キャンプをするならタープ選びはとても重要です!
キャンプ初心者がタープを選ぶ4つのポイント
初めてタープを購入する際には、以下の4点を必ずチェックしてください。
チェックポイント
1. 設営しやすいか?
2. 持ち運びしやすいか?
3. 人数に合ったサイズか?
4. スタイルに合っているか?
1.設営しやすいか?
モデルにもよりますが、上級者向けの設営が難しいタープがあります。
せっかくのキャンプなのに設営だけでヘトヘトになってしまうのは、ちょっと勿体無いですよね?
まずは、キャンプ初心者でも設営がしやすいモデルを選びましょう!
2.持ち運びしやすいか?
タープには、様々な種類・サイズがあります。
あまりに大きいもの、重たいものを選ぶと、運んだり、収納したりするのが大変です。
まずは、軽く、大きすぎないタープを選ぶと良いでしょう!
3.人数に合ったサイズか?
「2.持ち運びしやすいか?」にも書きましたが、タープには様々な種類・サイズがあります。
持ち運びのしやすさを考えるなら、まずは人数にピッタリ合うものを選ぶと良いでしょう!
4.スタイルに合っているか? タープに使われる記事の種類は3つに大別されます。 それぞれのメリット・デメリットを紹介します!
<生地の特徴>
・ポリエステル
メリット:雨に強く軽い
デメリット:火の粉に弱い
・ポリコットン(TC)
メリット:比較的雨に強くコットンより軽量
デメリット:火の粉に強い
・コットン
メリット:火の粉に強く日差しに軽い
デメリット:雨に弱く重い
それぞれの生地の特徴は上記の通りです。
これらを考慮して用途に応じた選択が必要です。
例えば、
焚き火を重視する人は、火の粉に強いポリコットンやコットン素材が適しています。
ただし…
コットンを含む生地は重くなってしまうのが欠点です。
設営のしやすさから考えると、初心者はまずポリエステル生地のタープがおすすめです!
キャンプに慣れてきたら、次のステップとしてコットン素材のタープを考えると良いと思います!
さて、
キャンプ初心者がタープを選ぶ4つのポイントについてご理解いただけましたでしょうか?
次回は、
タープの種類についてご紹介します!
Comments